来世はアメーバがいい

ホモサピエンス、難易度が高すぎて困っちゃう

お弁当を作ったり、部屋の片づけを少し進めたり、アニメを見たりしていた(週末報告)

週末報告、と言いつつもう次の週末に入ろうとしている(今日は木曜日)。

先週末はなんやかんやしていました。

新しい職場には食堂がないので、なんとお弁当生活なんですよ。色々考えた結果、週末にまとめてお弁当を作って冷凍するというシステムを採用しました。

これがなかなかうまいことワークしている。難点は一週間同じメニューを食べ続ける羽目になることですが、同じ食べ物を食べ続けるのは得意なので全然平気です。

というか、同じ食べ物を食べるのはいいらしいです。何を食べようか悩むのってけっこう工数を使うらしく、メニューを同じにすることでその分のリソースを別に回せるのだとか。なんかそんな研究結果があった。同じメニューを食べている人の方がクリエイティビティが上がるっていう。

その話を会社の人にしていたら、上司が「この仕事そんなクリエイティビティいらないでしょw」って言ってたんですけど、あの・・・リソースを仕事に回すつもりは・・・なかった・・・。おもいっきり趣味に回すつもりでいました。仕事を第一に考えられない人間で申し訳ない。

 

もやもやするって言ってた花咲くいろはは結局途中で視聴を止めました。代わりにワールドトリガーの視聴を始めた。しかしワートリも、ボーダーのメンバーの年齢が未成年ばかりなのが気になります。多少ファンタジー入ってるし、生身の肉体で戦うわけじゃないからまだあれなんですけど、あの世界の大人も本当に何してんでしょうねマジで。大人が!戦えよ!!!未成年を守れよ!!!

少年漫画だから読者が共感しやすいように年齢設定を下げてあるんだよってよく聞きますけど、自分と同じ年頃の、まだ子供と言っていい年齢でありながら、大人とともに大組織に所属し、武装してキリキリ働いてる・・・とかいうキャラに共感できます???そんなスーパーサイヤ人みたいな設定の方が逆に共感できんわ。雲の上の人すぎるでしょ。って私は思うんですけどどうなんですかね。私が青少年だった頃、同年代の漫画のキャラに共感していたか?と言われるとNoです。「こんな10代おらんやろ、どんだけ盛っとんねん」って気持ちにしかならなかった。だからあんま意味ないと思いますよ、あの非現実的な年齢設定。

これはネットのどこかで見た名言なんですけど、「ファンタジーは世界設定に盛り込むものであって、人物に盛り込んではならない」らしいです。私もそう思う。

 

なんていうことを考えていた週末でした。

年相応のキャラが年相応に活躍するアニメが見たいです。