来世はアメーバがいい

ホモサピエンス、難易度が高すぎて困っちゃう

部屋の片づけをして、お友達と食事に行った(週末報告)

土曜日は部屋の片づけをしていました。なにせ引っ越しが迫っているのである。先週末は結婚式に参列していたりして全然時間とれなかったので。

はーーーしっかしこの狭い7畳程度の部屋によくぞここまで物をため込んだものよ。捨てても捨てても物が出てくる。何なんだね君は。ドラえもんの四次元ポケットか何かなのかね。なんでここまで物が収容できているんだ。意味不明。

新居は4.5畳のサブ部屋+6畳のメイン部屋で台所もいまよりずっと広いので助かります。しかし広くなった分だけ物を増やさないように注意しなければ。片づけしてて気づいたけど必要のないものが多すぎるんですよね。機能が重複しているものがあったり。洗剤何個出てくるんだよみたいな。そういうのもうやめよう。引っ越しを機にいらないものはだいぶ捨てたので、今後は必要なものだけ買うようにします。決意です。

 

日曜日は午前中引き続き片づけをして、夕方からお友達と飲みに行きました。お互いなかなか忙しい身の上なのであまり頻繁に飲みにはいけない友人なのですが、時間があるとき差し呑みするかんじの関係です。同人関係で知り合った人なんでオタク仲間なんですが話す内容はたいてい仕事の話な気がします。人間の管理って難しいよねとか、責任の取り方とはとか、そういう話をしていた。

私は今の会社(まだ退職してない)では管理職を長くやってて、チームメンバーの人々にはいつも「私が責任取るから好きにやっちゃって」と言っていたんですが、言いながら責任取るってどういうことだ??と内心首をかしげていました。いや責任取るっつったって時間を戻せるわけじゃないし、やっちまったことはやっちまったことだし。減給されるとか私の評価が下がるとかそういうのは当たり前のこととして、でもそれ以外に出来ることなんて何にもないんですよね。迷惑をかけた人たちに頭を下げて回るくらいしか。でもそれで何かが解決するわけでもないし。責任取るって、案外何もできないものだよね、という話をしていました。

私は頭を下げることに抵抗のない人間なので下げるくらいならいくらでもするんですが、世の中それをしたくない人が意外に多くて、「責任は自分が取ります」って言ってくれる人って少ないよね、という話もした。なんでしょうね、別に殺されるわけじゃないからいいんじゃないかと思うんだけれども。責任取って辞めます、というのはけっこうしんどいけれども、そこまでの大事になることってあんまりないし、そこまでの大事にしちゃったならそりゃ辞めなあかんやろとも思う。

つまるところ責任っていうのは行動と自分の名前を対外的に紐づけするってことで、それ以上でも以下でもないんじゃないか、とか、そういう話をしていました。

私が管理職でしんどかったのって責任取ることじゃないんですよね。人の面倒を見るのが大変だった。だって私以外責任ないわけだから、みんなやっぱ適当に仕事をしてしまうわけですよ。いや頑張ってはくれるんだけれども、当事者意識はやっぱり薄いので、どうしても甘くなる。でもそれって当然なんですよね、だって責任がないんだもの。仕方ない。私だって責任者じゃなければそこまで真剣にチームのこととか考えないです。でも管理職になったら、そういう人たちの分の責任まで一括で背負うことになるんで、気が抜けなくて。全体の進捗が滞りなく進むように常に目を光らせてないといけない。つまるところそれが人の管理ってやつなんでしょうけれども、まあやっぱり大変だったなと思うわけです。

四月末で今の会社を退職しますが、次からは平に戻って異分野で一からの再スタートになるわけで、そのこと自体はこっそり嬉しかったりします。教える立場ではなく学ぶ立場になれるというのは、ある意味で気楽である。いえーい。